4月20日から5月20日まで「春の農業用水路転落事故防止強化期間」
富山県内では、農業用水路に転落して死亡する事故が相次いで発生していることから、「農業用水路安全対策ガイドライン」に基づき、4月20日からの1か月間を「春の農業用水路転落事故防止強化期間」とし、関係者と連携し県下一斉に啓発活動に取り組んでいます。
牛ヶ首用水土地改良区においても地域住民への普及啓発に努めてまいります。
また、農業用水路やため池への転落事故防止のため、以下についてご理解とご協力をお願いいたします。
県内の転落死亡事故のうち、約9割は65歳以上の高齢者です。
身近な末端水路で事故が多く発生しています。
家族のみんなにも教えてあげよう!
水路事故にあわないための5つ合言葉!
じ …「自分は大丈夫」との意識を改めよう!
こ …高齢者をはじめ、家族みんなに声をかけよう!
な …なれた道でも水路沿いは注意しよう!
く …暗くなるほど危ないよ!
す …水路の管理作業は地域ぐるみで行おう!